落ち葉で押し葉づくり
2013-12-01


紅葉の季節です。
禺画像]

園へ伺うと、落ち葉をラミネートした飾りを見かけることがあります。
ここ最近、点々とセロテープのはがれた痕が残った壁の補修方法を探していたので、そうだ落ち葉で隠してみようと思いつきました。

まずは落ち葉拾い。心のなかでは、(きゃ〜きれい!うわあこの葉はグラデーションが最高!なんていい色なんだろう)と、とても興奮しながら拾っているのですが、そこは大人ですからさりげなく黙って拾います。子どもがいれば、一緒に「きれいだねえ」と、共感しながら拾えるのになあ。
禺画像]
自然の色合いや形はなんて美しいのでしょう。


次に、新聞紙で葉をはさみ、ダンボールー新聞紙ーダンボールの順で重ねて研究室で一番重い本を載せました。
禺画像]
何日か新聞を変えましたが、水分が多い葉は変色して黒くなってしまいました。


そして、ラミネートの台紙にはさんでラミネーターへ。
禺画像]

禺画像]
枯葉の息遣いは消えてしまいましたが、それでも色と形の美しさは残りました。昆虫採集の標本を思い出します。


葉が紅葉しない地域や、葉が落ちる頃になると街路樹の枝をバッサリと切ってしまう地域、枯葉をさわれない地域などもあります。きれいな落ち葉を楽しむ経験ができる子どもたちは、とても幸せですね。


[各種データ・資料]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット